新潟県教職員互助会館 アトリウム長岡  長岡駅から約10分。ご宿泊・会議・研修に。 ATRIUM NAGAOKA
よくあるご質問 お問い合わせ リンク
宿泊 レストラン 各種プラン 施設案内 ご利用案内 アクセス
トップへ
よくあるご質問
 
 

今までご利用された皆様からのご質問などをまとめました。
ご利用の際の参考にしていただければと思います。

 
 
当館について
○教職員互助会館とのことですが、一般の利用もできますか?
  はい。どなたでもどの施設でもご利用になれます。
(教職員互助会会員の方には、割引があります。)
○駐車場はどのくらいありますか?
  無料駐車場が約80台分ございます。予約は不要です。
○長岡駅から歩いて行けますか?
  はい。歩いて10分ほどかかります。雪の多い時期などはタクシーのご利用をおすすめします。タクシーの場合約3分になります。
○雨の日は中庭は使えないのですか?
  中庭の天井はアトリウム(ガラス張りの屋根)になっているので雨の日でも安心してお使いいただけます。アトリウムからは光が差し込み開放感ある空間になっています。
○送迎はしていますか?
  10名様以上で長岡市内1か所にマイクロバスでの送迎を行なっております。詳細は、お問い合わせください
○館内は禁煙ですか?
  いいえ。分煙となっております。
たばこを吸われる方は所定の喫煙所をご利用ください。
○車椅子用のトイレはありますか?
  1Fにございます。
当館は和室の客室など以外はバリアフリーとなっております。
○AED(自動体外式除細動器)はありますか?
  1Fフロント近くの壁に設置してあり、どなたでもご利用になれます。
※AEDとは、心臓が停止した際に、電気ショックを与えて心臓の働きを取り戻そうとする装置です。
 
ご宿泊
○売店はありますか?
  売店はございませんが、清涼飲料水とたばこの自動販売機を設置してあります。
○周辺にコンビニや飲食店はありますか?
  当館周辺にはコンビニエンスストア・居酒屋等がございます。
○大浴場やサウナはありますか?
  ございません。各部屋のユニットバスをご利用ください。
長岡市内には日帰り入浴施設がいくつかございます。
 
ホール・宴会場
○テーブルや椅子等のセッティング料金は?
  ご利用される人数や会場によって異なりますので、事前にお問い合わせください。
○料金の支払いはいつ行えばよろしいですか?
  基本的には当日ご利用後に現金で頂いております。
飲食や参加人数の変更が生じるなどした場合、清算いたします。
   
   
  上へ
   
 アトリウム長岡 〒940-0047 新潟県長岡市弓町1-5-1 TEL:0258-30-1250 FAX:0258-34-9120